Posted in 3 展示会の様子 on 2012/11/23|
Leave a Comment »
初日の今日は開店と同時にこの人の入り!でした
夕方までお客さんがたえまなく、
みなさん笑顔で選んで行かれるのが印象的です
お出かけが嬉しくなるTONTONさんのバッグ、
今年も大人気ですね

途中、お客さんが先生になって俄ワークショップの時間も.
~
新聞紙の手提げバッグの作り方を教えてもらいました

わりとしっかりしていて持ち手も頑丈なので
野菜のお裾分けなんかにいいですね
これでナメコや生姜が行ったり来たりしましたw (ごちそうさまです)
– – –
細長のスリムな手提げバッグ
ちょっとそこまで軽~く持ったり、サブバッグとして差し色に使ったり
面白い使い方ができると思います

来年のスケジュール帳にお気に入りの色を選んでみては?
カラフルなカバーにはペンホルダーもついています

他にも、体にしっくり馴染む
肩掛けタイプのバッグが充実しています
新作の追加もおいおい入る予定ですので
またブログでお知らせしていきますね
– – –
少し古道具の紹介も。
新しく出てきた書棚
モールガラスがかわいいです
今は食器棚的に、杉本寿樹さんのうつわを展示してあります
棚の上にはガラス製のランプシェード

おっきなトランクの鍵部分
虹ができていましたので撮りました

天気予報では明日も寒いようです
弥哉に来られる際は足元をかためて、温かい靴下がオススメです
今日、常連さんのお一人は重ね履き用くつしたを持参していて
「さすが!よくわかってらっしゃる!」と感心しちゃいました
炭コタツをポカポカにあたためて、明日もお待ちしています
Read Full Post »